Menu

ABOUT The BEEMINE Lab.

ビーマインについて
the bee mine lab
We work to save the bees. We heal with cannabis.
ミツバチを救う、地球を救う、人を癒す。
ブランドについて
「BEEMINE lab(ビーマインラボ)」は、2018年、ミツバチの研究者でもあるテルモ・グエルによってスペイン・マドリードで設立。ハチミツをフィーチャーしたCBDブランドです。
生物多様性への貢献に情熱を燃やし、ミツバチが絶滅することによるリスクを人々に伝えてきた設立者のテルモは、消費者とつながる方法を模索した末に “精神活性性を持たない安全なCBDと伝統的なプロポリスを組み合わせる” というパワフルなアイデアにたどり着きました。
健康と美の「CBD×ハチミツ」という今までにないコンセプトが、ヨーロッパでは急速に注目を集めています。
ブランドの特徴
The BEEMINE Labは人と地球の健康のために、ヘンプ(CBD)と養蜂を広めることをミッションとしました。透明性のあるブランドでありつづけ、環境とコミュニティが共生し、ヘンプを身近に取り入れることのできる社会を目指しています。
また、地球に敬意を表しつつ多種多様性への認知を高めるために、レメディ(ホメオパシー薬ともいわれる植物や鉱物などを高度に希釈した液体)を推奨する商品を製造しています。
CBD製品ではミツロウを取り入れています。
ミツバチを救うため、利益の10%を寄付しています
ミツバチを救うため、利益の10%を寄付しています
年々深刻化する世界の環境汚染の要因に、ミツバチの減少は大きな影響を与えていると論文で明らかになっています。それは、植物の生態系の9割がミツバチの受粉によって守られているからです。私たちが口にする農作物もまた7割以上がミツバチを経由して育まれていると言われています。

ミツバチは私たちの食生活や生活環境に大きな恩恵をもたらしていますが、この先数十年以内に絶滅する可能性が高いとされています。アメリカでは2021年に絶滅危惧種に指定され、世界中で社会問題となっています。
そんな絶滅の危機に瀕するミツバチを救うため、ミツバチの数を増やして維持することを使命とする企業「Ecocolmena(エココルメナ)」に利益の10%を寄付する活動も行っています。
CBD+Miel+Sustainable=The Beemine Lab
品質へのこだわり
1 「二酸化炭素抽出法」を採用
「二酸化炭素抽出法」を採用
ヘンプからCBDエキスをていねいに抽出して、有害な溶剤やアルコールを含まずCBDの特性をそのまま活かす「二酸化炭素抽出法」を採用。The BEEMINE Labの全CBD製品において、確かな品質が保証されています。
EU認証の成分と厳正な品質管理 2
EU認証の成分と厳正な品質管理
The BEEMINE Labのプロダクトは、EUが認証した成分と厳正な品質管理の元で育てられたヘンプから製造されています。使用するヘンプは100%オーガニックで、除草剤や殺虫剤は一切使用せず、生産過程に動物実験を行わないクルエルティフリー(残虐性がないという意味)です。また、完成した製品においても一切の化学物質を使用していません。
CTAEX(第三者機関)によって、不純物・濃度・微生物・重金属が含まれていないことが保証されています。
3 ミツロウを通じた環境改善活動
ミツロウを通じた環境改善活動
すべてのCBDスキンケア製品に自社養蜂のミツロウを使用。The BEEMINE Labは、少しずつミツバチを増やしていく活動が大切であることを、製品を通じて宣言しています。また、ブランドとしてサスティナビリティを推奨するだけでなく、レメディー文化を広げていくことにも注力しています。お客様とともに自然と調和する環境づくりができる仕組みを構築しています。
金メダリストにも選ばれる安全性 4
金メダリストにも選ばれる安全性
東京2020パラリンピックでメダルを獲得した、陸上男子400メートルのヘラルド・デスカレガプイグデバル選手(スペイン代表)は、心身のコントロールや身体のリカバリーのために、The BEEMINE LabのCBD製品を使用しています。また、スノーボードやサーフィンなどアウトドアスポーツのアスリートたちも愛用。安全性の高さが、選ばれる理由になっています。
商品ラインナップ
CBD OIL
CBD FACE CARE
CBD BODY CARE PAIN
Top